EPEAT プログラムは、方針および手順の更新を毎年行っており、EPEAT 方針マニュアル (P65) およびEPEAT 適合性保証実施マニュアル(P66)の改訂を提案している。GEC 基準策定プロセス(P74)およびGEC 製品分類の選定 (P75)が見直され、GEC は今 回の改訂サイクルではこれらの文書に変更を加えないことを決定した。

EPEATポリシーマニュアルは、EPEATのプログラム活動を管理・支援する基本的なポリシーを明確にするものであり、EPEAT適合性保証実施マニュアルは、EPEATに参加するブランドおよびGECが承認した適合性保証機関(CAB)の具体的な要求事項と期待事項を定義するものです。

ステークホルダーからのフィードバックと洞察は、GEC の EPEAT プログラム運営に不可欠な要素です。そのため、GEC はコメント期間を設けており、これらの主要文書の改訂案に関するステークホル ダーのフィードバックを歓迎します。

ご意見をお寄せいただける関係者の方は、下記までご連絡ください。 キャサリン・ラロックまでご連絡ください。改訂案は、各文書の変更点追跡表で確認することができます。なお、今回の改訂案とは関係のないステークホルダーからの意見は、今回の改訂では考慮されず、次回の改訂サイクルで検討されることに留意されたい。

意見募集期間は10月23日から2024年12月31日までである。コメントは、EPEATパブリック・コメント・フォームを使用して文書化し、以下の宛先まで電子的に提出する必要があります。 EPEAT@gec.org.GEC は、2024 年 12 月 31 日の北米太平洋時間午後 11 時 59 分以降に受領されたコメントを考慮しない権利を留保する。

受領したコメントのうち改定案に関連するものはすべて、受領したコメントを要約し、提出者に直接帰属させる形で、関係者コメント報告書として一般に公開される。改定案に関連するすべてのコメントは、文書が最終化され公表される前に検討される。

GEC は、改訂文書を 2025 年 2 月 15 日に公表し、新たな方針変更は 2025 年 7 月 1 日から発効することを提案している。参加製造事業者及びGEC承認CABは、この日付以降、新要件に適合する責任を負う。

このパブリックコメント期間に関するご質問は、下記までお願いいたします。 EPEAT@gec.org.