ニュースフィード

最近のEPEATプログラムポリシーおよびガイダンス・リソースの更新情報

EPEAT は、EPEAT プログラムの方針を補足するため、認証機関および参加製造事業者向けに、 プログラム方針およびガイダンス・リソース文書を提供しています。定期的に新しい文書が追加されたり、既存の文書が更新されたりします。これらのリソースにアクセスするには...

近日公開画像機器消耗品の持続可能性研究の現状

GECは、8月15日の週に「画像機器消耗品の持続可能性の現状調査」を発表する予定である。この発表により、60日間のパブリックコメント期間が開始される。この「持続可能性の現状に関する研究」は、画像機器消耗品の開発における科学的根拠となるものである。

8月25日 適合性ガイダンス・グループ会議

GECは、「持続可能性影響モジュール基準への移行」を議論するために開催中の適合性ガイダ ンス・グループの会合にご参加いただいた皆様に感謝申し上げます。GECは、2022年8月25日にフォローアップ会合を開催する予定である。この会議では、...

参加募集GECコーポレートESGパフォーマンス基準

EPEATエコラベルの企業ESGパフォーマンス基準のための技術委員会が発足 - 今こそ参加するチャンスです! グローバル・エレクトロニクス・カウンシル(GEC)は、電子機器のライフサイクル全体を通して企業のESGパフォーマンスに取り組むための基準を策定しています。